カフェなど、家やオフィス以外で作業することが多い方、
家以外でもWifiを利用したい方はモバイルルーターを持つことを検討しましょう。
本記事ではポケットWifiを検討している方向けに、
数多くあるポケットWifi提供会社・サービスを比較して厳選したおすすめをご紹介します。
Contents
ポケットWifiの選び方
ポケットWifiには通信形式の違いによってLTEとWimaxの2種類があります。
LTEのほうが屋内や山間部での通信に向いていると言われています。そのため山間や電波の悪い屋内での使用を想定している方はLTEのほうがストレスが少ないです。
ただしWimaxのほうが使い放題のプランなどが充実しており、都市部の方や通信容量がきいになる方におすすめとなっています。
現代人にとって通信機器の選択は快適さに大きな影響を与える選択です。
そこで後悔しないためにも押さえておくべき選び方の軸をご紹介します。
主に以下です。
- 通信速度(端末に依存するためプロバイダとは無関係)
- 価格
- サポート
- 対応エリア(端末に依存するためプロバイダとは無関係)
- 契約年数
これらの軸を押さえつつ、
「値段よりも通信速度をとにかく重視したい。」や「最低限の速度でいいからとにかく値段を抑えたい」
など自分にあったプランを選びましょう!
おすすめポケットWIfiプロバイダランキング
1位:GMOとくとくBB
総合的に一番のおすすめです。
130万件の会員数を誇る、大手プロバイダサービスです。
GMOとくとくBB
キャッシュバック額が高く、かといってサービスの質が低いということもありません。
Wifiルーターの最新機種も選べるようになっているため通信速度や充電の持ちも心配ないです。
また無制限プランもあるため、多く通信を行う方にも選ばれています。
ただしキャッシュバックを受け取るために手続きをしないといけないので注意が必要です。※
※キャッシュバックを受け取るための手続きとは
手続きといっても簡単で、「契約11ヶ月目にGMOから送られる「口座情報登録メール」から1ヶ月以内に振り込み口座を登録する」だけです。
簡単ですが、手続きを忘れると、キャッシュバックは一切もらえず、救済措置はありません。
GMOとくとくBB
2位:BIGLOBE
BIGLOBE WiMAX 2+ キャンペーン
GMOとくとくBBについでお得なプランを持つ大手プロバイダ。
基本2年~3年が契約期間であるポケットWifi業界において、短期とも言える1年プランもリリースしており、1年単位でプランを見直したい方にとっておすすめです。
以下プラン概要
~新プラン【ギガ放題(1年)】登場!~
◆月額料金 ずーーっと3,980円 ※端末代金・初期費用別
◆サービス開始月無料 ※サービス開始月に解約の場合を除く
◆サービス開始翌月にキャッシュバック10,000円
BIGLOBE WiMAX 2+ ★新プラン登場★
3位:カシモWiMax
カシモWiMAX
業界最安級の値段がウリの新しいプロバイダサービス。
他のポケットwifiサービスは最新機種のモバイルルーターが基本となっていますが、
このカシモWimaxでは少し前の機種を使用するプランも提供しており、値段的にオトクに利用することができます。
もちろん最新機種でのプランも有り、そちらも最安級ではありますが、やはりGMOとくとくBBには値段の面で一歩譲ります。
そのため少し前の機種でもいいから安く利用したいという方は検討してみることがおすすめです。
新R25でも紹介されるなど、最近勢いがあります。
4位:UQ WiMax
UQ WiMAX
au系列のUQ Wimaxは格安SIMも提供しており、
同じUQコミュニケーションズは格安SIMを提供する会社の中でも、ダントツで通信速度が早いといわれています。
もちろんギガ放題プランもあるので、高速で使い放題したい方にはおすすめです。
【WiMAX2+】モバイルネットの最強へ。
ポケットWifiプロバイダ比較
価格
キャッシュバックを含めるとGMOとくとくBBが最もお得になります。
またギガ放題プランは全て3日間で10GB以上の利用で、一時的な速度制限がかかるため注意が必要です。
■GMOとくとくBB
ギガ放題プラン:¥4,263(税抜)
7GBプラン:¥3,609(税抜)
最大¥31,500キャッシュバック!
※月に利用量に合わせてプランの切り替えが可能
■BIGLOBE
ギガ放題プラン:¥3,980(税抜)
¥10,000(税抜)キャッシュバックキャンペーン中!
※2019年12月1日まで
■カシモWimax
最安級プラン
ギガ放題プラン:¥3,480(税抜)
ライトプラン(7GB):¥2,880(税抜)
新端末プラン
ギガ放題プラン:¥4,079(税抜)
ライトプラン:¥3,379(税抜)
■UQ Wimax
ギガ放題プラン:¥3,880(税抜)
サポート
各社ポケットWifi端末保証オプションを付けることができます。
■GMOとくとくBB
端末保証/月額¥300(税抜)
インターネット安心セキュリティ/月額¥500(税抜)
■BIGLOBE
インターネットサギウォール/月額¥300(税抜)
■カシモWifi
端末保証/月額¥300(税抜)
■UQ Wimax
端末保証/月額¥380(税抜)
契約年数
契約途中で解約すると解約金が発生するため、契約時に要確認です。
BIGLOBEであれば1年なので、期間が気になる方にはおすすめです。
■GMOとくとくBB
・3年
■BIGLOBE
・1年
■カシモWimax
・3年
■UQ Wimax
・2年
ポケットWifi比較まとめ
通信容量を気にするかつ、3年は使い続けるという方はGMOとくとくBBが最もお得で、
おすすめです。ただキャッシュバックを受け取らないと、逆に割高になるため要注意です。
また期間による解約金やキャッシュバックを受け取れるか不安な方は、BIGLOBEがおすすめです。12月1日までの申込みで¥10,000のキャッシュバックキャンペーンを行っているので特にチャンスです。
最新機種でなくてもいいからとにかく安くしたいと思う方はカシモWimaxを利用するのが良いでしょう。
それぞれ自分に合ったポケットWifiを見つけてネット環境を整えていきましょう。