ヒゲ脱毛をしたいと思った時に、気になるのが「どれくらいの間隔で通うのか?」というところではないでしょうか。
ヒゲ脱毛は1回では完了しないので、定期的に通う必要がありますが、通う間隔を事前に知っておけば予定を立てやすいですね。
この記事では、ヒゲ脱毛に通う間隔、通う間隔を短くできる脱毛方法、おすすめの脱毛サロンをご紹介します。
Contents
ヒゲ脱毛に通う間隔はどのくらい?
脱毛には2種類の方法があります。
- 熱破壊式
- 蓄熱式
2つの脱毛方法は毛根組織へのアプローチ方法が違うため、脱毛に通う間隔も異なります。
2つの脱毛方法の違いと通う間隔について詳しく見ていきましょう。
熱破壊式
熱破壊式の脱毛方法は、毛の黒いメラニン色素に反応させる方法です。
毛は2~3ヶ月間かけて生え変わる毛周期というサイクルがあるため、肌表面に出ている毛は全体の30%しかありません。
そのため、熱破壊式は肌表面に出てメラニン色素がしっかりある毛にしか反応しないため、2~3ヶ月に1回の間隔で通う必要があります。
脱毛の回数を重ねていくと毛が徐々に生えてこなくなり、薄くなるので通う間隔は開きますが、ヒゲ脱毛の完了までには1年~1年半、濃くて太いヒゲの方は2年~2年半は見ておきましょう。
蓄熱式
蓄熱式の脱毛方法は、毛根組織の浅い部分にある「バルジ領域」という、毛を生やす指令を出す部分に照射をします。
まだ毛が種の段階でも脱毛効果があるため、毛周期に関係なく照射できます。
そのため、通う間隔は2週間に1回。早い方だと3ヶ月目頃から脱毛効果を感じ、6か月~8か月で脱毛が完了します。
2週間に1回の間隔で最短4か月で完了と謳っているところもありますが、ヒゲ脱毛の場合はもう少し回数がかかります。
短い間隔で通って早く完了させたい方におすすめです。
ヒゲ脱毛に通う間隔を短くする方法
2つの脱毛方法についてご紹介してきましたが、通う間隔を短くして早くヒゲ脱毛を完了させたい方には蓄熱式脱毛がおすすめです。
しかし、デメリットもあるので、理解した上でヒゲ脱毛をすると失敗や後悔を減らせます。
蓄熱式脱毛のメリットとデメリットを見てみましょう。
メリット
- 2週間に1回の間隔で通える
- 痛みが少ない
- 施術時間が短い
蓄熱式脱毛なら毛周期に関係なく照射できるため、2週間に1回の間隔で通えます。2週間という間隔は、肌へのダメージを減らすために設けている間隔なので、2週間経っていればいつでも脱毛可能です。
しかも、毛根組織の浅い部分に照射するので60~65℃の低い温度で照射します。お湯の入ったマグカップを当てられているような感覚なのでじんわり温かいくらいで痛みを感じません。
また、1ショットずつ照射する熱破壊式と違って高速連射するため、肌をなでるように照射します。
照射漏れもなく施術時間も短いため、ヒゲ脱毛なら数分で終わるスピーディーな脱毛をしたい方におすすめです。
デメリット
- 脱毛効果が実証されていない
- 再生する可能性がある
メリットの多い脱毛方法ですが、まだ新しい方法のため実証データが少ないというデメリットがあります。
脱毛が完了すれば毛の生えるスピードが遅くなってきますが、もしかしたら数年後には元通りに戻ってしまう可能性もなくはありません。
蓄熱式脱毛でヒゲ脱毛をする方は、もしかしたら再生する可能性があることも理解した上で選ぶようにしましょう。
蓄熱式脱毛ならおすすめの脱毛サロン2社をご紹介!
メンズ脱毛で蓄熱式を導入している脱毛サロンはまだまだ少ないですが、通いやすい2つの脱毛サロンをご紹介します。
- メンズラココ
- ローランドビューティーラウンジ
2社はメンズ専門の脱毛サロンです。どちらも「ルミクス」という蓄熱式脱毛機を導入しています。
それぞれの脱毛サロンの特徴や通う間隔、ヒゲ脱毛の料金プランを見ていきましょう。
メンズラココ
メンズラココは女性専用の脱毛サロンラココの男性版です。
ヒゲ脱毛は好きな部位を1部位から選ぶことができ、1回だけの利用も可能なので蓄熱式脱毛を試してみたい方や、まとまった金額を支払いたくない方は気軽に利用できるのでおすすめです。
【ヒゲ脱毛の料金】
- ヒゲ脱毛初回お試し1回4,800円(税抜)
- 頰・もみあげ・口上・口下・フェイスライン・あご1部位1回:4,600円(税抜)
お試しも受けられますが、無料カウンセリングもあります。
6,800円で始められる月額制もありますが、通う間隔が1か月に1回となるため、短期間で間隔をつめて通いたい方にはあまりおすすめできません。
ローランド ビューティラウンジ
元カリスマホストのローランドが作った脱毛サロンです。
ヒゲ脱毛以外にも全身脱毛やVIO脱毛のセットプランもあるので、組み合わせるとお得になります。
ヒゲ脱毛以外の部位も脱毛したい方におすすめです。
【ヒゲ脱毛料金】
ヒゲ脱毛10回 月額3,300円(税込)
体験コースはありませんが、カウンセリングは無料です。
まとめ
ヒゲ脱毛の通う間隔や脱毛方法の違い、おすすめの脱毛サロンについてご紹介してきました。
短い間隔で早くヒゲ脱毛を完了させたい方には蓄熱式の脱毛方法がおすすめです。
痛みも少ない上に施術時間も短いので、今までの脱毛のイメージを覆す新しい脱毛方法です。
蓄熱式脱毛が気になる方は、メンズラココ、ローランドビューティーラウンジの無料カウンセリングを利用してみてください!